ロクズイPTA

ロクズイPTA

運動会

概要

校庭にて運動会を行います。毎年、金管マーチングバンドの演奏も披露してくれます。2階のギャラリーからもご観覧いただけます。6年生の出番では、なるべく6年生の保護者が見やすいようご配慮いただいております。

PTAの関わり

例年、受付の準備〜受付を行なっています。事前にスクリレなどにて募集を行います。(6〜8名)

また、後片付け(児童の椅子の足拭き、パイプ椅子を拭いて体育館へ収納、テントの片付けなど)は、当日自由参加です。例年多くの保護者のご協力にて行います。(大勢)

PTA競技も行います。今年からは、当日飛び入り参加しやすい競技、チーム分けを検討します。

また、例年パパの会に、駐輪場の整理、駐輪禁止の声かけ、受付前で不審者からの見守りを実施していただいてます。ありがとうございます。

ご観覧時のお願い

  • 運動会の受付開始時刻は学校からの案内をご確認ください。
  • 線路側入り口からご入場いただけます。
  • ご入場時は受付をしてください。
  • 観戦人数の制限はありません。
  • 徒歩での来校をお願いします。遠方の方やご事情のある方は線路側駐輪所をご利用ください。
  • 各ご家庭に配布されているネームプレートの着用をお願いします。ネームプレートがない方はPTAが用意した黄色のリボンを着用してください。
  • シートを敷いて観戦ができます。シートをご利用の方はご持参ください。
  • 開閉会式での私語はお控えください。
  • 写真撮影等は譲り合ってお願いします。特に6年生の保護者にとっては最後の運動会になりますのでご配慮をお願いします。
  • マーチングドリルは2階ギャラリーからもご覧になれます。(土足のままで結構です)
  • 立ち入り禁止場所には入らないようにお願いします。
  • 「PTA委員·ボランティア」の方は「STAFFビブス」を着用しています。お困りの際はお声がけください。
  • 「パパの会」に近隣の見回り、駐輪場の案内を依頼しています。